日米も参入する中国のゲーム市場、韓国だけできないのはなぜ?=韓国ネットから批判の声

Record China    2020年10月21日(水) 9時20分

拡大

18日、韓国・韓国経済は、中国政府が最近、「版号」を日本や米国のゲームに発給したが、韓国のゲームは1作品も発給されなかったと伝えた。資料写真。

2020年10月18日、韓国メディア・韓国経済は、中国政府が最近、ゲームのリリース時に取得が必要なライセンスである「版号」を日本や米国のゲームに発給したが、韓国のゲームは1作品も発給されなかったと伝えた。中国政府は2018年から国内外のゲームに対する版号規制を強化しているといい、記事は「16年の在韓米軍への高高度防衛ミサイル(THAAD)配備に対する報復措置として、17年3月以降、版号の発給を受けた韓国のゲームは皆無だ」と指摘している。

記事によると、韓国コンテンツ振興院の報告書は「中国政府は8月に海外のゲーム28作品に版号を発給した。3月の27作品と合わせると、今年55作品に版号が出ている」と説明。今回の発給では日本が12作品で最も多く、米国5作品、欧州9作品、東南アジア2作品となっているという。

また、日本については「日本と中国はゲーム市場の性向が似ている」「漫画アニメ風のビジュアルの美形キャラクター中心のゲームが両国で大きな比重を占めている」と分析している。米国に関しては、「米中貿易戦争による対立が深まる中での版号発給」だとし、パブリッシャーとの協力をその理由に挙げている。「Call of Duty Mobile」はアクティビジョンと中国・騰訊(テンセント)、「Harry Potter: Magic Awakened」はワーナー・ブラザースと中国・网易(NetEase)の協力で開発されたと紹介。「完全なる米国作品ではなく『中国のゲーム』と言える名分を提供している」と分析している。

また記事は「中国政府が韓国の新ゲームの流入を阻止している間に、韓国の市場では中国製ゲームの攻勢が強まっている」とも伝えている。18日現在、Google Playストアのゲーム売り上げトップ20には中国のゲーム7作品がランクインしている。また、韓国内での売上高も拡大しているという。中国ゲーム産業の海外売上高は前年比21%増の115億9000万ドル(約1兆2210億円)で、国別の輸出比を見ると、米国(30.9%)、日本(22.4%)に次いで、韓国(14.3%)は第3位となっている。

一方、韓国ゲームの中国輸出は減少しており、今後も減少傾向が続くと見込まれている。対中華圏(中国、台湾、香港)輸出は17年の35億8340万ドルから、18年は3億1384万ドルに落ち込んだという。韓国のゲーム業界では「習近平(シー・ジンピン)国家主席の訪韓が版号発行再開の契機になる」と期待をかけているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「中国ゲームを封鎖して、国産ゲームを育成すべき」「THAADの報復は口実で、今後は競争相手になるのだからここで排除しておこうということでしょ。それを単なる外交報復としか見ていない。中国はもはや韓国の主要顧客・パートナーではない」などのコメントが寄せられている。

また「中国政府の顔色ばかりうかがう韓国政府。中国が阻止するならこっちも阻止しないと。一体何をしてるんだ」「米国や日本は中国に対して言いたいことを言う国だからだよ。韓国は中国にペコペコしている。こっちの言うことを聞き入れるわけがない」など韓国政府への批判の声も多く上がっている。(翻訳・編集/麻江)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携