北京のオフィスビルは東京・ニューヨークより高嶺の花―米誌

Record China    2014年3月2日(日) 7時50分

拡大

28日、北京のオフィスビル市場の平均価格が世界ランキングで順位を3つ挙げ、事務所賃料は世界4位になった。

(1 / 2 枚)

2014年2月28日、米誌ビジネスウィークに掲載された論考によると、北京では大気汚染により観光産業や海外人材の招聘に一定の影響が出ているが、オフィスビル市場には影響がないという。米ニューヨーク州に本社を置く不動産会社クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドが発表した調査結果によると、北京のオフィスビル市場の平均価格が世界ランキングで順位を3つ挙げ、事務所賃料は世界4位になった。環球時報(電子版)が伝えた。

その他の写真

北京市のビジネスセンター「北京商務中心区」のオフィスビル賃料は1平方メートルあたり1412ドル(約14万3000円)に上り、東京のビジネスセンターエリアの1380ドル(約14万円)やニューヨークのマディソン街や五番街の1366ドル(約13万8000円)を上回った。

調査は主に各大都市の公表されたオフィスビル賃料や関連の追加費用を検討するもので、仲介費用、関連のビジネス運営の費用も調査対象に組み込まれている。同ランキングのトップは英国・ロンドンの1平方メートルあたり2919ドル(約29万6000円)、2位は香港の1970ドル(約20万円)、3位はロシア・モスクワの1502ドル(約15万2000円)だった。

また、南アフリカの大都市でオフィスビル賃料が大幅に上昇しているところがあり、中でもダーバンのビジネスセンターエリアは上昇率が40%に達し、ヨハネスブルグの金融センターのサントン地区は44%に達した。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携