10月訪日客、前月比倍増の2万7千人=前年比では98%減―日中の出張往来、11月中にも再開

Record China    2020年11月18日(水) 18時10分

拡大

10月の訪日客数は前年同月比98.9%減の2万7400人で、9月実績(1万3700人)の2倍に達した。日中両政府は11月中にもビジネス客の往来再開を認める方針。写真は東京・銀座(20年秋)

2020年11月18日、日本政府観光局が発表した10月の訪日客数は前年同月比98.9%減の2万7400人だった。13 カ月連続で前年同月を下回ったが、9月実績(1万3700人)の2倍に達した。政府は10月1日以降、世界各国からの新規入国を一部再開したが、観光客の移動は依然として制限されている。

新型コロナ感染を抑制するため(1)日本における検疫強化、査証(ビザ)の無効化などの措置が引き続き取られていること(2)多くの国で引き続き海外渡航制限などの措置が取られていること―により、訪日客は依然低水準にとどまっている。

国・地域別でみると、6200人のベトナムが最多(前年同月4万6千人)で、中国4500人(同73万人)、韓国2000人(同19万人)、台湾1300人(同41万人)の順だった。

政府は10月以降、日本で3カ月以上滞在可能な在留資格を持つ人の入国を再開した。訪日客数は徐々に増加しつつあるが、1月~10月の累計の訪日客数は400万人にとどまった。2019年は同期に約2700万人が訪日した。政府は2020年に4000万人の訪日客を見込んでいたが、目標の達成は絶望的である。

日中両政府は11月中にもビジネス関係者の往来再開を認める方針である。シンガポール、韓国、ベトナムに続いて4カ国目になる。出張などの短期と駐在員ら長期の滞在が対象。短期の場合は検査による新型コロナウイルスの陰性証明や行動計画の提出を条件に入国後2週間の待機措置を免除する。

新型コロナの感染拡大を受け、日本は4月から中国全土からの外国人の入国を原則拒否してきた。現在は日本人が帰国した場合も、一定の条件を満たした1週間以内の短期出張者を除けば自宅や宿泊施設で2週間の待機を求めている。中国側も日本からの入国後、2週間の隔離を義務付けている。

日本政府観光局は「新型コロナウイルス感染症の拡大により、依然として世界的に旅⾏需要が停滞している状況にあるが、我が国では入国規制の緩和が進められていることも踏まえて、感染症の推移とともに今後の市場動向を注視していきたい」と話している。(八牧浩行

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携