<ソチ五輪>日本初のメダリストは15歳! スノーボードで絶対王者が敗れる波乱―中国メディア

Record China    2014年2月12日(水) 15時47分

拡大

12日、新浪体育は、ソチ五輪スノーボード男子ハーフパイプ決勝で波乱が起きたと伝えた。

(1 / 3 枚)

2014年2月12日、新浪体育は、ソチ五輪スノーボード男子ハーフパイプ決勝で波乱が起きたと伝えた。

その他の写真

金メダルが確実視されていた王者ショーン・ホワイト(米国)は、ミスにより得点が伸びず、90.25点の4位にとどまり、五輪3連覇の夢がついえた。表彰台に上ったのは、スイスのユーリ・ポドラドチコフ(94.75点)、日本の平野歩夢(93.50点)、同じく日本の平岡卓(92.25点)の3人だった。中国の張義威(ジャン・イーウェイ)は87.25点で6位、史万成(シー・ワンチョン)は81.00点で7位だった。

平野と平岡は、ソチ五輪での最初のメダルを日本にもたらした。日本メディアは、15歳の平野が銀メダルを獲得したことについて、「冬季五輪では日本人最年少となる15歳と74日でメダリストになった」「五輪のスノーボード競技で日本人選手がメダルを取るのは初めて」などと報じている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携