WHO「新型コロナパンデミック2年内の収束望む」―中国メディア

人民網日本語版    2020年8月24日(月) 19時40分
facebook X mail url copy

拡大

WHOは「新型コロナパンデミックの2年内の収束を望む」との考えを明らかにした。写真は横浜中華街。

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は21日の記者会見で、1918年から約2年間流行が続いた「スペイン風邪」と新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)を比較し、「現在はグローバル化が進み、世界のつながりが密接になったことで感染が拡大しやすいが、私たちはウイルスを阻止する知識と技術をより多く持っている。パンデミックを2年未満で終わらせることを望んでいる。そのカギは、国の結束と世界的連携、ワクチンを含む防疫ツールを十分に活用することだ」との見方を示した。

また、WHOの新型コロナウイルス感染症担当の専門家マリア・バンケルコフ氏は、「新型コロナウイルスのパンデミックは依然として初期段階にあり、感染拡大対策に焦点を合わせ、警戒を続け、感染者をできるだけ減らし、基本的な医療サービスを提供し、少しでも多くの命を救わなければならない」と呼びかけている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携