旧正月の映画興行収入が新記録、3日で100億円突破―中国

Record China    2014年2月6日(木) 16時45分

拡大

5日、今年の春節(旧正月)期間の映画興行収入は、わずか3日で6億5000万元(約109億円)を超えた。春節期間の興行収入の記録が再び塗り替えられることは確実だ。写真は「大閙天宮」映画ポスター。

(1 / 2 枚)

2014年2月5日、今年の春節(旧正月)期間の映画興行収入は、わずか3日で6億5000万元(約109億円)を超えた。春節期間の興行収入の記録が再び塗り替えられることは確実だ。だが興行収入上位2作『西遊記之大閙天宮』と『パパ!どこ行くの』は数多くの記録を塗り替えると同時に、疑問の声も多く上がっている。

その他の写真

旧暦元旦に封切りした『大閙天宮』は初日興行収入が1億2300億元(約20億5000万円)という驚くべき額に達し、初日最高記録、1日最高記録を一挙に塗り替え、初日に1億元を突破した初の中国語映画、最速で1億元を突破した中国語映画、旧暦元旦に史上最高の興行収入を上げた中国語映画となった。興行収入は2日連続で1億元を突破、最速で2億元を突破、3日で計3億元を突破するなど中国映画史上の記録を立て続けに塗り替えた。だが、封切り以来多くの批判やつっこみの対象となり、あるサイト上の評価はわずか4.6点だった。

『パパ!どこ行くの』は湖南衛星テレビの同名番組の映画版で、昨年の高視聴率と高評価に加え、家族全員で観るのに適しているため、興行収入はたちまち2億4300万元(約40億6000億円)を超えた。だが映画のかき入れ時に、テレビのバラエティー番組が映画館の主役となったこと自体が、中国映画にとっては皮肉なことだ。

『私人訂制』であれ『ポリス・ストーリー2013』であれ、今年の正月の中国映画は良い作品が少なく、春節(旧正月)期間の爆発的な映画需要を前に困惑も避けがたい事態にある。(提供/人民網日本語版・翻訳/NA・編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携