大亜湾原子力発電基地にサンゴ保護エリア設置―広東省深セン市

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

7日午前、サンゴ育成公益団体「潜愛大鵬」のボランティアが海中に潜り、採集したサンゴの枝14本を大亜湾原子力発電基地サンゴ保護エリアの水中育成場に移植した。資料写真。

7日午前、サンゴ育成公益団体「潜愛大鵬」のボランティアが海中に潜り、採集したサンゴの枝14本を大亜湾原子力発電基地サンゴ保護エリアの水中育成場に移植。大亜湾原子力発電基地サンゴ保護エリアで初となる育成場での枝分けサンゴの育成がスタートした。新華網の微博(ウェイボー)公式アカウントが伝えた。

広東省深セン市大鵬半島に位置する大亜湾原子力発電基地は、大亜湾原子力発電所と嶺澳原子力発電所第1期、嶺澳原子力発電所第2期の計6基の百万Kw級原子力発電ユニットを保有している。原子力発電基地の11キロメートルにわたる曲がりくねった海岸線は、貴重なサンゴが安全に生息できる港湾となっており、「天然」のサンゴ育成拠点でもある。(提供/人民網日本語版・編集/KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携