米軍司令官「中国は太平洋地域でのアメリカ支配を終わらせた」―米軍事メディア

Record China    2014年1月20日(月) 6時0分

拡大

15日、米軍事メディアのネイビー・タイムズによれば、米太平洋軍のサミュエル・ロックリア司令官は、米軍は太平洋地域において絶対的支配力を失いつつあると述べた。写真はアメリカサンディエゴ海軍基地。

(1 / 4 枚)

2014年1月15日、米軍事メディアのネイビー・タイムズ(電子版)によれば、米太平洋軍のサミュエル・ロックリア司令官は、米軍は太平洋地域において絶対的支配力を失いつつあると述べた。17日付で新華網が伝えた。

その他の写真

ロックリア司令官はバージニア州で開催された軍事会議において、中国軍の伸張はいまや太平洋地域の米国艦隊や軍人を脅かすまでになっていると指摘。中国の軍事費や軍事力が増し、第2次世界大戦後の体制を変えるまでになっていると述べた。

「太平洋司令部の目標は中国が安全な貢献者となることだ」。ロックリア司令官は中国軍が今年初めて米軍と太平洋同盟国との合同演習に参加することを挙げ、中国海軍との協力を強化する第一歩だと述べた。また中国以外では、「予測できない北朝鮮」とその核問題に関し強い懸念を表した。(翻訳・編集/YM)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携