カエルとネズミ、丸ごと「ゴックン」が健康の秘訣?―江西省黄渓村

Record China    2007年5月21日(月) 17時4分

拡大

カメラマンの目の前で、カエルを生きたままのみ込む蒋老人。これが健康の秘訣なのだとか。40年間こうやってます、ゴックン。

(1 / 2 枚)

2007年5月19日、江西省のある村で、一人のおじいさんがカエルを1匹、生きたまま口に放り込み、そのままゴックンと飲み込むという、衝撃的な場面をキャッチした。

その他の写真

おじいさんの名前は、蒋木生(ジアン・ムーション)さん。市政府の常務委員で、今年66歳。蒋さんは、26歳のときからカエルやネズミを生きたまま食べるようになったという。カエルは日光浴中に捕ったもの、ネズミは生まれて間もないのがお好みだそう。***

この「珍味」を食べるようになって以来、蒋さんは病気ひとつしないとても丈夫な体になったそうだ。たまに風邪をひくことがあっても1日ほどでケロッと治ってしまうのだとか。蒋さんいわく、「もうすぐ70になるが、毎日元気に働けるし、食事も若い人に負けないくらい、たくさん食べる。カエルやネズミは栄養補給だな」。世の中は広い。いろんな健康法があるものだ。(翻訳/編集・BA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携