インドスマホ市場を失いつつある韓国サムスン―中国メディア

Record China    2020年5月19日(火) 8時50分

拡大

中国メディアの第一財経は18日、「インドのスマートフォン市場を失いつつあるサムスン」とする記事を配信した。資料写真。

中国メディアの第一財経は18日、「インドのスマートフォン市場を失いつつあるサムスン」とする記事を配信した。

記事はまず、インドのスマートフォン市場について、中国ブランドOPPOから分離したRealmeのインド販売業務責任者の話として、「四つの中国ブランド(Xiaomi、Vivo、Realme、OPPO)が一つの韓国ブランド(Samsung)を蚕食している」と伝えた。

続いて、調査会社Canalysによると、2020年第1四半期のインドのスマートフォン市場(出荷台数)のシェア上位5ブランドは、Xiaomi(1030万台、30.6%)、Vivo(670万台、19.9%)、Samsung(630万台、18.9%)、Realme(390万台、11.7%)、OPPO(350万台、10.4%)の順だったこと、19年第1四半期のシェア上位5ブランドは、Xiaomi(950万台、31.4%)、Samsung(730万台、24.4%)、Vivo(450万台、15.0%)、OPPO(280万台、9.5%)、Realme(130万台、4.5%)の順だったことを紹介した。

そして、20年第1四半期のシェア上位5ブランドの状況について、「Xiaomi、Vivo、Realme、OPPOは前年同期から出荷台数を伸ばしたのに対し、Samsungだけは減らした。これがシェア3位への転落につながった」「Vivoは670万台を出荷してシェアは20%近くにまで迫り、Samsungの18.9%を上回った」「Realmeは前年同期比200%増を記録した。RealmeはXiaomiと同様にブランド立ち上げ当初からオンラインを主要な販売チャネルとし、インドのEコマース最大手FlipkartはRealmeの最も重要な販売チャネルになっている」「Samsungはインドで早々とオフラインの販売チャネルを構築し、成功の基盤としてきた。だがオンラインの販売チャネルの開拓は少し遅れた。ライバルが16~17年に着手したのに対し、Samsungは19年に入ってからだ」などと伝えた。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携