<コラム>中国と韓国、日本にアメリカ

石川希理    2020年5月10日(日) 14時50分

拡大

アメリカは日本にとっては親分のような、先生のような、兄貴分のような存在であった。だが、これからは、どうなるだろうか。身近な大国中国がそういう形になれるだろうか。

現代:

のびつつある巨竜・中国

中国に傾きつつある韓国

古い先進大国・アメリカ

落ちそうな先進国・日本

描きながら、笑ってしまった。

アメリカのビルはエンパイア・ステートに代表される。「エンパイア・ステート」は帝国州と和訳されるが、ニューヨーク州の異名である。約90年前の1931年(戦前)に竣工している。ニューヨークには最近の高層ビルも多いにしろ、古き巨人である。アメリカは現在移民を制限しているが、移民が増えて国民年齢が若くなると、まだまだ活力のある国だと思う。

我が国は、少子高齢化、生産性の低さ、ITの遅れ、既得権益の岩盤化、1200兆円に達しようかという借金と、どうもよろしくない。アメリカに頼るのも仕方ない。ただ、トランプ大統領の一国主義の様な形が強くなると、頼りかけて、図のように海に落ちる危険がある。ただ、「地球文明の国になれるか」で書いたが、明治維新以上の改革を時間をかけてでも達成できれば、経済などとあわせて、「新しい精神文明」の発祥地になる可能性がある。

韓国は、常に日本と火種を起こしている。国際法などのルールから逸脱する。過去に韓国併合したことについての反省・賠償は終わっている。だから、我が国は仲良くしたい。現在のような冷え切った関係でも、「韓流ドラマ」は我が国のBSを中心として大盛況である。アジアで初めてアメリカのアカデミー賞に輝いた韓国映画『パラサイト 半地下の家族』も日本でロングランだ。彼の国で反日「不買運動」が続いているのとは大違いである。

客観的に歴史認識が出来ないのは、「離れようとして離れられない中国」への鬱屈した精神。倭国であった日本に負けた屈辱が「日本叩き」によって解消できるからである。長い歴史の負の部分、屈辱の歴史を総て1910年からの日韓併合に集約してしまった。「歴史を忘れた韓国に未来はない」のだが、虚偽の歴史を叫ぶのは故意の忘却であって忘却より始末に悪い。しかし、賢者たる韓国民もまた多い。われわれは、誠実に、そして正しく、彼の国と辛抱強くつきあわねばならないと思うのだが…。

急成長したが、現在、韓国は転換点である。少子高齢化は、既に日本より遙かに低い出生率で現れている。現在は建てられてピカピカの建物が、そろそろ汚れが目立ちだした。都市と田舎との格差、「ナッツ姫」が健在の財閥の横暴、「半地下貧富」の格差、内需の弱さなど直視して、素直な大改革が必要だと思う。

中国は先に述べたことがあるが、この国も少子高齢化が急速に進みつつある。発展途上国のもつ、低賃金・労働力の多さ・若者の多さなどのボーナスは、最早あてに出来なくなりつつある。

上海にしろ北京にしろ、高層ビルの建ち並ぶ様は壮観だ。一方で全国民の所得水準が上がって平準化する前に、成長が壁にぶち当たりつつある。図のようにビルはアメリカを追い越す勢いで建設されつつあるが、そうなる前に、都市と田舎の格差が解消できるかが、「鍵」の一つである。

もう一つは、中華思想を徳の高い「大人」(たいじん)として、のばすことが出来るかがポイントだ。地球人類という一つの「学級」のリーダは、「仁」をもとにして「義」に篤く、「礼」を尊ばなくてはならない。

アメリカが一国主義を根底に持ちつつ、「世界の警察」として振る舞う時代は終わった。アメリカが「仁」の国かどうかは、議論の分かれるところだ。しかし、少なくとも、戦後、アメリカのガリオア・エロア資金で我が国は助かったし、ユニセフのおかげもあって戦時中から強化された学校給食は「まずかった」(笑)が、子どもの健康に大いに寄与した。アルミの皿にコッペパン、脱脂粉乳に、鯨肉のおかず…団塊の世代はこれで飢えずに、背が伸びていった。

東日本大震災の時の「トモダチ作戦」には敬意を払う。もちろん、中東に介入したり、ベトナムで大規模な戦争を引き起こしたり、人権無視の捕虜の扱いもあった。アメリカ国内でも「ケネディ暗殺」「キング牧師暗殺」「ウォーターゲート事件」などと、まことによろしくない事件が起こる。

それでも、日本にとっては親分のような、先生のような、兄貴分のような存在であった。だが、これからは、どうなるだろうか。身近な大国中国がそういう形になれるだろうか。当面、コロナ終息後の世界の動きが気になるところである。

■筆者プロフィール:石川希理

1947年神戸市生まれ。団塊世代の高齢者。板宿小学校・飛松中学校・星陵高校・神戸学院大学・仏教大学卒です。同窓生いるかな?小説・童話の創作と、善く死ぬために仏教の勉強と瞑想を10年ほどしています。明石市と西脇市の文芸祭りの選者(それぞれ随筆と児童文学)をさせていただいています。孫の保育園への迎えは次世代への奉仕です。時折友人達などとお酒を飲むのが楽しみです。自宅ではほんの時折禁酒(笑)。中学教員から県や市の教育行政職、大学の準教授・非常勤講師などをしてきました。児童文学のアンソロジー単行本数冊。小説の自家版文庫本など。「童話絵本の読み方とか、子どもへの与え方」「自分史の書き方」「人権問題」「瞑想・仏教」などの講演会をしてきました。

ブログはこちら

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携