「小さいおうち」完成披露試写会=山田洋次監督最新作「日本の大きな歴史が見える作品」

Record China    2013年11月29日(金) 15時41分

拡大

28日、山田洋次監督最新作「小さいおうち」完成披露試写会が東京・有楽町で開かれ、山田監督、出演俳優の松たか子、黒木華、吉岡秀隆、木村文乃、妻夫木聡、倍賞千恵子が参加した。作品写真:(c)2014「小さいおうち」製作委員会

(1 / 2 枚)

2013年11月28日、山田洋次監督最新作「小さいおうち」(2014年1月25日公開)完成披露試写会が東京・有楽町で開かれ、山田監督、出演俳優の松たか子、黒木華、吉岡秀隆、木村文乃、妻夫木聡、倍賞千恵子が参加した。

その他の写真

中島京子による同名小説(10年直木賞受賞)の映画化。昭和初期の東京郊外を舞台に、女中がある恋愛事件を目撃。封印された家族の秘密が、60年を経てひもとかれる作品だ。山田監督の82作品目となる。

原作を読んですぐ映画化を熱望したという山田監督。「読みながらわくわくした。『もしかしたら際どいことになるのでは』とどきどきした。そんな不安、あやしい心のときめきを含め、日本の大きな歴史が見えてくる。素晴らしい小説だと思った」と語った。

山田作品には9年ぶりの出演となる松。「撮影中に監督がじだんだを踏む音が聞こえてきた。じだんだを踏む人は自分にすごく夢中になり、自分の事が歯がゆいのではないか。監督がそういう熱さで現場にいるのは、とても健康的だと思った」と振り返った。

女中を演じて、監督に「日本一かっぽう着が似合う」と絶賛された黒木は、「ありがたいです」と感謝。「平成生まれなのに、ポスターを見た人にも『似合う』と言われ、すごくうれしい」と話した。

「男はつらいよ」シリーズなどに出演してきた吉岡も、9年ぶりの山田作品。「いまだにもっと何かできなかったかな、と。ふと夜中に目が覚めたり、反省の日々」と語った。続いて「東京家族」に続き、2作品連続で山田作品出演の妻夫木。「(前作の撮影中)次もお願いしたいと言われ、うれしくて親に電話した」と明かした。

さらに、監督とは50年以上の付き合いとなる倍賞が「撮影は午前9時に始まって、午後5時には終わる」と説明。「山田監督お腹が減ると機嫌悪くなっちゃう。お肉を食べるのがとても好き。だから監督が元気のない時は皆で『お肉食べさせよう』って」と撮影秘話を紹介した。(文/遠海安)

「小さいおうち」(2013年、日本)

監督:山田洋次

出演:松たか子、黒木華、片岡孝太郎、吉岡秀隆、妻夫木聡、倍賞千恵子

2014年1月25日、全国公開。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携