新型コロナウイルス感染による肺炎の最新状況=新たな感染者108人のうち輸入症例98人

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国国家衛生健康委員会が報告を受けた新型コロナ感染による肺炎患者で、死者は累計3341人(2人増)、感染者は累計8万2160人(108人増、うち輸入症例98人)となった。写真は米スーパーの注意書き。

4月12日0時から24時にかけて、中国国家衛生健康委員会が31省(自治区、直轄市)と新疆生産建設兵団から報告を受けた新型コロナウイルス感染による肺炎患者で、現在も治療を受けている患者数は計1156人(うち重症者は121人で18人減)、治癒・退院した人は累計7万7663人(88人増)、死者は累計3341人(2人増、うち湖北省2人)、感染者は累計8万2160人(108人増、うち輸入症例98人、国内症例10人<黒竜江省7人、広東省3人>)、感染の疑いがあるとされている人は72人(6人増、全員が輸入症例<黒竜江省4人、上海市2人>)となっている。また、現在把握されている濃厚接触者は累計71万9908人で、同日医学的観察を解除された人は1092人、現在も医学的観察を受けている人は9655人となっている。

また、新たに感染が確認された無症状感染者は61人(うち輸入症例が12人)、同日症状が確認された無症状感染者は28人(うち輸入症例が28人)、同日医学的観察を解除された無症状感染者は55人(うち輸入症例が9人)、現在も医学的観察を受けている無症状感染者は1064人(うち輸入症例が307人)となっている。

海外からの輸入症例で現在も治療を受けている患者数は867人(うち重症者は38人)、感染の疑いがあるとされている人は72人、感染者は累計1378人、治癒・退院した人は累計511人、死者は累計0人となっている。

香港・マカオ・台湾から報告を受けた感染者は累計1437人で、香港が1004人(退院360人、死者4人)、マカオが45人(退院13人)、台湾が388人(退院109人、死者6人)となっている。

世界保健機関(WHO)のデータによると、中部ヨーロッパ時間4月12日10時(北京時間4月12日16時)の時点で、世界の感染者数は計169万6588人(8万5679人増)、死者は計10万5952人(6262人増)となっている。そのうち感染状況が最も深刻な欧州地域の感染者は計88万106人(4万849人増)、死者は計7万4237人(3672人増)となった。(提供/人民網日本語版・編集/AK)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携