食材使い、西遊記などの名場面をシルエット化した作品作った中国人男性

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国のネット上で最近、食材を駆使して作成された名作映画やドラマのワンシーンのシルエットが大きな話題となっている。

(1 / 12 枚)

中国のネット上で最近、食材を駆使して作成された名作映画やドラマのワンシーンのシルエットが大きな話題となっている。

その他の写真

中国人男性の李さんは最近、新型コロナウイルスの感染状況の影響を受け、自宅待機を続けており、食材を買いに行った時に、野菜などを使ってシルエットを作ることを思いついたという。ショウガや小麦粉、カリフラワー、ジャガイモなどを小道具に、「紅楼夢」に登場する林黛玉が庭に散った花びらを小さな鋤で集め、庭に葬る名シーンや西遊記で師弟4人が天竺を目指して砂漠を歩く名シーン、「チャイニーズ・オデッセイ」の名シーンなどが、完璧に再現されている。

李さんは、「シルエット画像1組を撮影するのに2-3時間かかる。一番難しいのは、細かい所まで忠実に再現するために、事前に何度も作品を見てインスピレーションを探し、アイデアをまとめること」と話す。(編集KN)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携