拡大
30日、台湾の人気男性歌手ジャム・シャオに発生した公然侮辱行為の被害について、迷惑行為で過去に話題になった日本人ファンが関連性を否定した。写真はジャム・シャオ。
(1 / 2 枚)
2013年10月30日、台湾の人気男性歌手ジャム・シャオ(蕭敬騰)に発生した公然侮辱行為の被害について、迷惑行動で過去に話題になった日本人ファンが関連性を否定した。中国時報が伝えた。
【その他の写真】
今月28日、人気歌手ジャム・シャオが、接近してきた男から紙コップに入った排泄物を投げつけられる事件が起きた。ジャムは今年7月、熱狂的な日本人女性ファンによる迷惑行為が話題になったばかり。同女性はジャムと同じマンションに引っ越し、夜中に手料理を運んできてベルを鳴らすなどの行動が見られた。台湾では、芸能事務所経営のセレブ女性と紹介されている。
今回の事件については、同日本人女性の関連性も疑われている。30日、女性は台湾メディアのインタビューに対し、「自分とは全く無関係」であり、「警察からも特に連絡はない」とコメント。しかし、ジャムのマネジャーとの間に確執があることを自ら披露し、新たな話題を提供している。
女性はかつてジャムのスポンサーであったと語っているが、1人のファンとしての行為があまりに常軌を逸しているため、ジャムのマネジャーがストーカー行為を世間に訴え、今年7月には騒動に発展したもの。これが禍根を残したのか、「美容整形をしている」「ジャムと恋人同士だと自分で言いふらしている」「私の会社にジャムを奪われると思っている」など、自身のミニブログで、マネジャーに対する攻撃とも思える書き込みを続けていた。
女性の中傷的な書き込みや、今回メディアに訴えた確執についてジャムのマネジャーは、「非常に不愉快」と名指しで語っており、極めて好戦的な構えを示している。(翻訳・編集/Mathilda)
Record China
2013/7/31
Record China
2013/7/29
Record China
2013/2/8
Record China
2011/11/20
Record China
2011/10/2