拡大
通勤・退勤時にマスクを着用し、室内に入るとまず手洗いをする。それでは、帰宅後に服と靴はどうするべきだろうか。成都市疾病予防管理センターが答えを出した。資料写真。
通勤・退勤時にマスクを着用し、室内に入るとまず手洗いをする。それでは、帰宅後に服と靴はどうするべきだろうか。成都市疾病予防管理センターが答えを出した。
■一般的にはコートは消毒の必要なし
コートは帰宅後、玄関もしくはベランダの風のある場所にかける。余裕があれば日差しの当たる所で干す。日常生活においてコートの消毒処理を行う必要はない。
病院で診察を受けた、患者の見舞いに行った、もしくは疑わしい症状のある人と接触したなど、コートが汚染された可能性がある場合は消毒処理を行う必要がある。
高温に強い服であれば、洗濯機に入れ56度以上の水で30分以上洗うといいだろう。乾燥機があれば洗濯後、温度を80度以上に調整し乾燥させる。
高温に弱い服であれば、除菌洗剤を選び、それを洗浄すればいいだろう。
■靴底は消毒の必要なし
飛沫が地面に落ち、靴底がウイルスによって汚染される可能性は低く、量も少ない。汚染されたことが明らかでなければ、日常的に靴底を消毒する必要はない。玄関で靴を履き替えればよい。(提供/人民網日本語版・編集/YF)
Record China
2020/2/25
Record China
2020/2/25
Record China
2020/2/22
Record China
2020/2/21
Record China
2020/2/21