拡大
上海市第15期人民代表大会第3回会議が15日に開幕し、上海市内居住エリアのごみ分別排出率が15%から90%まで向上したことが明らかになった。
上海市第15期人民代表大会第3回会議が15日に開幕し、上海市内居住エリアのごみ分別排出率が15%から90%まで向上したことが明らかになった。中国新聞社が伝えた。
上海市の応勇(イン・ヨン)市長が行った政府活動報告によると、上海全市で1日に排出される回収可能な資源ごみの量は431.8%増加し、水分を含んだごみの量は88.8%増加、乾燥したごみの量は17.5%減少、有害なごみの量は501.4%増加、ごみ処分のうち埋め立てる割合は41.4%から20%に低下した。
上海市緑化市容管理局は15日、「上海市は2020年、生活ごみ全行程分類体系を基本的に確立し、ごみ廃棄の第一段階から分別廃棄するごみ収集場所の建設基準を完備し、ごみ分別収集所の建設基準化を完全に実現する」との方針を示した。
同局によると、2020年、上海市は、回収可能な資源ごみ回収量を1日あたり6000トン以上、有害ごみ排出量を1トン以上、水分を含んだごみ排出量を9000トン以上とし、乾燥したごみ排出量を1万6800トンまでに抑制し、資源ごみの回収・利用率を35%以上とする目標を掲げている。
また、上海市は、2020年、乾燥したごみ焼却能力と水分を含んだごみ資源化利用能力の新規増加量を1日あたり3450トン以上とすることを目指している。(提供/人民網日本語版・編集/KM)
Record China
2020/1/14
Record China
2020/1/11
Record China
2020/1/1
Record China
2019/11/18
Record China
2019/9/26