米軍元高官がF-22を風刺=「中国のハッカー怖くない、なぜなら…」―中国メディア

Record China    2019年12月20日(金) 0時40分

拡大

16日、新浪軍事によると、米海軍の元高官が米国のF-22戦闘機について「中国のハッカーは怖くない」と発言した。写真はF-22。

2019年12月16日、新浪軍事によると、米海軍の元高官が米国のF-22戦闘機について「中国のハッカーは怖くない」と発言した。

記事は、米国最新ステルス戦闘機であるF-22について現時点でステルス能力、レーダー性能、機動性、武器の性能いずれをとっても競争相手をリードしており、最強の空中戦闘機であるとする一方で、製造コストが非常に高額なうえに、これまで本格的な空中戦に起用されたことがないために、米国世論ではその存在意義について疑問の声が出ていると紹介した。

そんな中で、ジョン・レーマン元米海軍長官が先日、F-22にはライバル機にない非常に大きな強みを持っているとの見解を示し、その強みが「1983年のIBM製オペレーションシステムをベースに作動していることで、中国のハッカーから攻撃を受けない」というものだと説明した。

そして、研究開発期間の長さから、米国の一部最新武器について今では時代遅れとなったコンピューターシステム上でプログラムが実行されているとの指摘がしばしば出ていると紹介。F-22のシステムもその一つであり、マイクロソフトやアップルがユーザーに頻繁なアップグレードを要求する状況とは対照的だとする一方で、「システムが時代遅れであるが故に、現代のOSと全く互換性がないため、ハッキングされる心配もないという理論が成り立つ」と解説した。

記事は一方で、空中の戦闘機をハッキングするというシーンは「今もなお空想に過ぎず、実戦での例は何もないうえ、実行可能性も低い」と説明。「このため、レーマン氏の発言について多くの人が米空軍に対する単なる風刺だと捉えている」と伝えた。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携