拡大
中国メディアの澎湃新聞は21日、ロイター通信の報道を引用し、フィリピンのドゥテルテ大統領が電子たばこの禁止を打ち出したと伝えた。
中国メディアの澎湃新聞は21日、ロイター通信の報道を引用し、フィリピンのドゥテルテ大統領が電子たばこの禁止を打ち出したと伝えた。
報道によると、同国で初めて電子たばこによる肺への障害が確認されたとの報告を受け、ドゥテルテ大統領は19日の会見で電子たばこの輸入禁止を宣言。また、同国内で電子たばこを吸った者を逮捕するとした。
ドゥテルテ大統領は「私は電子たばこを禁止する。なぜだか分かるか?毒があるからだ。政府にはフィリピンの公共の健康と公衆の利益を守るための措置を実施する権利がある」とも述べたという。
電子たばこはスペインやインドで禁止されており、マレーシアも禁止を検討している。(翻訳・編集/北田)
Record China
2019/11/13
Record China
2019/10/18
Record China
2019/11/20
Record China
2019/9/14
Record China
2019/10/17