愛犬を「パンダ」模様にカラーリング! ドッグカフェのサービスにネットで非難殺到―中国

Record China    2019年10月24日(木) 0時0分

拡大

21日、中国メディア・成都商報が報じたあるドッグカフェの「愛犬カラーリングサービス」に、ネット上で批判が殺到している。

中国四川省成都市のドッグカフェの「愛犬カラーリングサービス」に、ネット上で批判が殺到している。

中国メディア・成都商報が21日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で報じたところによると、成都市のあるドッグカフェは、客から預かった犬を1匹あたり1500元(約2万3000円)でパンダと同様の配色にカラーリングするサービスを開始した。同店内では白黒にカラーリングされた6匹のチャウチャウ犬と触れ合うこともできるという。

同カフェの責任者はインタビューに対し、「カラー剤は全て日本から輸入していて、一匹に800元(約1万2000円)分くらい使っている。1匹染めるのにはほぼ丸一日かかる」と語り、記者の「犬に影響は出ないのですか?」という質問には「出ない」と断言した。しかし、記者がある動物病院の院長に尋ねたところ、「体毛や皮膚を傷つける可能性がある」との回答が得られたという。

中国ではペットの毛染めや整形がしばしば議論の的になっている。同投稿のコメント欄では、「どうかしている!本当にペットを愛している人ならこんなことはしない。薬剤のせいで耳が聞こえなくなってしまったらどうするんだ。外見のためにカラーしたりするのはやめよう」というコメントが多くのネットユーザーの共感を集めた。

このほかにも、「犬には毛づくろいの習性がある。顔料を直接舐めてしまうことになるじゃないか」「人間が髪を染めるのと違って、犬は全身の毛を染められるんだ。病気にならないほうがおかしい」「依頼者たちは愛犬の寿命を縮めてまでカラーしたいのか?」「一部の人は自分の虚栄心のためだけにペットを飼っている」といった批判的なコメントが全体の大多数を占めた。

一方、「自分のペットなんだから自分の好きにしてもいいでしょ?」「友人が以前愛犬の全身の体毛をカラーしたが、犬はその後もずっと元気そうだ」といった声も一部見られた。(翻訳・編集/岩谷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携