日本企業の内部文書流出問題「今ごろ気づいたのか」「日本の技術を盗んでいたとでも?」―中国版ツイッター

Record China    2013年8月8日(木) 18時50分

拡大

7日、インターネット上の文書・資料データ共有サイト「百度文庫」に、日本企業の社外秘資料や内部文書が大量に流出し、1、2年前から誰でも見られる状態になっていたことが分かった。資料写真。

(1 / 2 枚)

2013年8月7日、インターネット上の文書・資料データ共有サイト「百度文庫」に、日本企業の社外秘資料や内部文書が大量に流出し、1、2年前から誰でも見られる状態になっていたことが分かった。流出が確認された企業の中には、トヨタ自動車、ホンダ東芝、日立製作所、パナソニック、ソニー、三菱重工業など、日本を代表する大手の名前がずらりと並んでいる。

その他の写真

日本の経済産業省は「産業界から被害の声が出てきていることを認識している。問題意識を持って被害の実態を注視したい」とし、情報収集を進めるとしている。日本貿易振興機構JETRO)も調査を進めており、日本企業に情報管理の徹底を呼び掛けている。

この問題については、中国でも関心が寄せられている。「中国版ツイッター」と呼ばれる簡易投稿サイトには、日本企業の管理の甘さを指摘するコメントや流出ルートについて推測するコメントなどが寄せられている。以下、寄せられた意見の一部。

「日本人は今ごろやっと気付いたの?機密情報の管理がお粗末すぎる」

「はは、日本の大企業のIT部門はこんなにもろいのか」

「スパイがいるな」

「従業員の素質と忠誠心(の問題)」

「従業員のパソコンがウイルスに感染したのだろう」

「内部資料がどうやって外に漏れたのかが問題だ。内部の人がアップロードしたのか、ハッカーにやられたのか」

「急いでダウンロードしよう。削除されたら終わりだ」

「誰が流出させたか知らないけどよくやった!」

「『中国人はずっと日本の技術を盗んでいた』と言いたいのだろう。日本経済は低迷し、技術面でも長らく芽が出ないのだから、八つ当たりしたいのも当然だ」(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携