拡大
2007年4月21日、福建省厦門市コロンス島にある水族館「海底世界」で、バンドウイルカが赤ちゃんを出産した。国内で人工飼育されているイルカが妊娠出産したのは初めて。
(1 / 3 枚)
2007年4月21日、福建省厦門市コロンス島にある水族館「海底世界」で、バンドウイルカの「ホアンホアン」が赤ちゃんを無事出産した。飼育されている国内のイルカでは始めての妊娠・出産例となった。生まれたばかりの赤ちゃんイルカは早速お母さんイルカにくっついて元気に泳ぎ回っていた。
【その他の写真】
同館の話では、今回の妊娠は自然交配によるもので、飼育環境が自然の海に近いことが確認できたと胸をなで下ろす。バンドウイルカの繁殖時期は春で、妊娠期間は11〜12か月、生まれたばかりの赤ちゃんの体長は80センチほどだという。
コロンス島は厦門から船で5分ほど。「海底世界」はシンガポール資本との合弁で建てられた水族館で、80mのトンネル型水槽が人気。(翻訳編集・WF)
この記事のコメントを見る