拡大
11日、中国アリババグループ傘下の旅行プラットフォーム「フリギー」が運営する、旅行前に実店舗で販売する商品を閲覧・購入できるサービス「フリギー購(ゴー)」に、日本の家電量販店ビックカメラが出店した。
2019年9月11日、中国のITポータルサイトのDoNewsは、中国アリババグループ傘下の旅行プラットフォーム「フリギー(Fliggy/飛猪)」が運営する、旅行前に実店舗で販売する商品を閲覧・購入できるサービス「フリギー購(ゴー)(Fliggy Buy/飛猪購)」に、日本の家電量販店ビックカメラが出店したと報じた。
記事によると、中国からの旅行客は、旅マエにオンラインで商品を閲覧し、気に入った商品を決済サービス「アリペイ(Alipay/支付宝)」で予約購入すると、事前決済から3~30日以内の旅ナカに、事前指定したビックカメラの店舗で商品を受け取ることができる。ホテルや空港にも配送してもらえるという。
フリギー購サービスは今年3月に提供開始。日本からは、家電量販店のラオックス、アパレルメーカーの三陽商会などが導入している。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2019/9/4
Record China
2019/8/9
Record China
2019/7/3
Record China
2019/5/31
Record China
2019/5/20