「狐妖小紅娘・月紅篇」が最新予告編を公開!「古装女神」ヤン・ミーが話題を一身に 04-24 13:14
新機軸の「スピーカー内蔵スクリーン」登場。Bloomsbury.lab製品がホームシアターにもたらすメリットとは? 04-24 13:13
自民党・麻生副総裁とトランプ氏が会談 トランプ氏「日米同盟が永続的に重要」 04-24 13:14
トランプ・麻生会談 「日米同盟・中国・北朝鮮」など協議 麻生氏の自民党副総裁としての「長く輝かしい経歴」を称賛 04-24 13:12
キム・スヒョン&キム・ジウォン、「涙の女王」の甘い新婚モーメント…嫉妬誘発シーンを完成させたアドリブは? 04-24 13:06
畑岡奈紗は前年覇者と同組 渋野日向子が日本勢先陣/LA選手権組み合わせ 04-24 13:05
少女時代 ティファニー、東京で開催中の韓国発ゴルフウェアブランド「FairLiar」ポップアップに来店! 04-24 13:00
ILLIT、海外女性アーティスト史上最高の再生数を記録!デビュー曲「Magnetic」がオリコン週間ストリーミングランキングで2位に 04-24 12:59
【U23アジアカップ】グループステージ全日程が終了 D組はウズベキスタンが首位通過 日本は準決勝でカタールと対戦 04-24 12:58
ロッテ「ガーナ」×韓国伝統菓子「薬菓」×チーズケーキ専門店「A WORKS」の限定コラボ!ここでしか味わえないニュートロスイーツ爆誕 04-24 13:01

心を包む「折形」を学ぶ 北京で日本の礼法と折形講座

人民網日本語版    2019年9月2日(月) 13時0分

拡大

北京市の拾一区茶空間で30日午後、装道礼法きもの学院の五十嵐キミ子講師が日本の礼法と折形を紹介する講座を行った。平日午後という時間帯にも関わらず定員を超える申し込みがあり、日本文化に対する関心の高さをうかがわせた。

北京市の拾一区茶空間で8月30日午後、装道礼法きもの学院の五十嵐キミ子講師が日本の礼法と折形を紹介する講座を行った。平日午後という時間帯にも関わらず定員を超える申し込みがあり、日本文化に対する関心の高さをうかがわせた。人民網が伝えた。

「礼法」と耳にするとついつい堅苦しい行儀作法を思い浮かべがちだが、昔は親から子へ当たり前のように伝えられたものだった。そんな礼法を最も身近に体現したものが「お辞儀」だ。ハグや握手の習慣の無い日本において挨拶や感謝の気持ちは全てお辞儀で表現するといっても過言ではない。講座では、挨拶の相手によって異なる角度や美しいお辞儀の仕方などを五十嵐講師がお手本を見せながら紹介。そしてその所作の美しさもさることながら、何よりも大事なのは相手に対する「心」を込めることだとした。

そしてこの「心」を包むのが「折形(おりがた)」だ。折形は和紙を折り目正しく折り、物を心を込めて包み渡す600年以上の歴史をもつ日本の由緒正しき礼法の1つ。講座ではそんな折形の中から比較的簡単な礼金などの包み方3種類のほか、現代風にアレンジされたランチョンマットの飾りや箸置き、そしてお茶菓子の懐紙の折形を体験した。

日本の折形は原則的に白または生成りの和紙を使用する。そのため、五十嵐講師が日本から持参したという和紙もそうした色合いのものがほとんどだったが、中国ではお祝い事の礼金は「紅包」という名の通り、赤い袋に入れるのがオーソドックス。そのため参加者の中国人からも、「紙の色は赤でもいいのか?」という質問が挙がっていた。それに対して五十嵐講師は、原則はあるが、各国の習慣も尊重すべきであり、特にこれはダメというものはないとし、ここでも「相手に対する心」が何よりも大事であると強調していた。

こうした礼法や折形という形式を通じて、心を表現することは中国人にとって新鮮さをもって受け入れられたようで、参加者の一人も、「中国にも過去にはこうした細やかな礼儀作法などが存在したが、時代の流れと共に失われてしまった。お辞儀や折形を通じて、相手に対する心を表現することはとてもためになると思った」としていた。

今回講師を務めた五十嵐キミ子さんは日本で着物の着付け講師として長年活躍しているだけでなく、これまでにも海外で積極的に日本の礼法や着物といった伝統文化を紹介する活動に関わっている。今回の活動については、「ここ数年、日本文化に対する中国人の関心がますます高まっていると感じている。今回のような活動を通じて、もっとたくさんの中国人の方々に日本の伝統文化や美しい礼法を知ってもらいたい」とした。(文・玄番登史江)

 「人民網日本語版」2019年9月2日

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携