拡大
今年もまた、年に1度の健康診断の時期がやって来た。健康診断そのものより、自分自身の診断結果を見る方がキツイという人もいる。「90後(1990年代生まれ)は診断結果を見る勇気がない」という話題が、最近ネット上で盛り上がっている。
(1 / 16 枚)
今年もまた、年に1度の健康診断の時期がやって来た。健康診断そのものより、自分自身の診断結果を見る方がキツイという人もいる。「90後(1990年代生まれ)は診断結果を見る勇気がない」という話題が、最近ネット上で盛り上がっている。メディアが街頭取材を行ったところ、「診断結果を見る勇気がない」とした「90後」は8割に上った。人民網が伝えた。
【その他の写真】
診断結果を見たくない理由は?
体重を知るのが恐ろしいから
夜更しは毎度のこと、夜通しスマホをいじっていることもあるから
甘いモノに目がなく、太ってしまい、不健康極まりないから
自分の健康状態が良好であるとは到底思えないから
深刻な病気が見つかったら、と思うと怖いから
あるネットユーザーは、「健康診断を受けなければ病気も存在しない」と冗談交じりに投稿している。また、「健康診断を受けるのは心理的受容力が試される最大の難関かも」、「大人にとっての精神的挫折は、実は健康診断の結果を見たその時から始まる」などのツッコミコメントもみられた。
だが、「逃げていては何もならない。身体を鍛え、定期的に健康診断を受けることではじめて自分自身の健康に責任をもつといえる」といった意見もあった。(提供/人民網日本語版・編集/KM)
Record China
2019/8/28
Record China
2019/8/15
Record China
2019/8/26
Record China
2019/8/10