北京市の大型犬飼育禁止6地区、取り締まりスタート=大型犬の避難が相次ぐ―中国

Record China    2013年6月18日(火) 8時32分

拡大

14日、北京晨報によると、北京市は同市の重点管理区で気性の荒い犬や大型犬の取り締まりを開始した。写真は北京市にある犬が売られている市場。

(1 / 2 枚)

2013年6月14日、北京晨報によると、北京市は同市の重点管理区で気性の荒い犬や大型犬の取り締まりを開始した。

その他の写真

6月2日に同市は東城区、西城区、朝陽区、海淀区、豊台区、石景山区の重点管理区で大型及び気性の荒い犬の飼育を禁止する条例を執行。全市の病院や学校、学生宿舎を犬の飼育禁止区域に指定した。大型犬の基準は、成犬時の体高が35cmを超える犬で、盲導犬や生活の補助を行う犬はこれに含まれない。

さらに、天安門広場や東西の長安街及び主要道路で犬の散歩を禁止。指定区域内で飼育が禁止されている犬を飼っていた場合、犬は公安に押収され、施設に対しては1万元(約15万2000円)、個人に対しては5000元(約7万6000円)の罰金を科することができる。

取り締まりが影響してか、13日の午後8時ごろ(現地時間)、いつもなら犬の散歩のピーク時間なのだが、この日は犬を散歩する人が少なかった。散歩している人も小型犬を連れた人しか見当たらなかった。周辺に住む女性によると、かつて住宅地ではシベリアン・ハスキーやチャウチャウといった大型犬を飼う人も多くいたが、数日前に取り締まりの通告が張り出されると大型犬の姿は見えなくなった。大型犬を飼っていた男性は、すでに犬を同市のほかの区に住む息子の家に預けたと話しており、多くの人が彼のように犬を避難させている。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携