【動画】母を助けてください…同情した人から次々お金が集まるも、プロこじきだった!―中国
配信日時:2019年7月17日(水) 22時50分

拡大
感動的な場面だったが、そこへ警察官が登場。「お母さんはどこの病院に入院しているの?」、「周口人民医院です」、「河南省で入院してるのに、なぜはるばる四川省に?。お母さんの名前は?」、「趙です…」、「同情はするけど、まずは一緒に派出所に来てください。確認するから」。質問されるたびに顔色がみるみる変わり、しどろもどろになる女性。何やら雲行きが怪しい。
派出所で調べたところ、女性は29歳で、母親は「趙さん」ではなく「劉さん」だった。取り調べでもボロが出て話のつじつまが合わず、紙に書いていたことはうそだったことが判明。詐欺容疑で10日間の拘留処分となった。(翻訳・編集/藤井)
※本記事はニュース提供社の記事です。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。