<表>「世界で最も影響力のある女性」、中国系から入選した9人―米フォーブス誌

Record China    2013年5月24日(金) 10時31分

拡大

23日、米誌フォーブスがこのほど発表した「2013年版 世界で最も影響力のある女性」に、中国の新ファーストレディー・彭麗媛氏など中国(香港・台湾含む)から9人が選出された。写真は33位に選出されたWHO事務局長のマーガレット・チャン氏。

(1 / 4 枚)

2013年5月23日、米誌フォーブスがこのほど発表した「2013年版 世界で最も影響力のある女性(The World’s 100 Most Powerful Women)」に、中国の新ファーストレディー・彭麗媛(ポン・リーユエン)氏など、中国(香港・台湾含む)から9人が選出された。その詳細を以下に紹介する。

その他の写真

■33位―マーガレット・チャン(陳馮富珍)※香港

世界保健機関(WHO)事務局長

■46位―シェール・ワン(王雪紅)※台湾

HTC共同創設者、会長/移動体通信メーカー

■48位―呉亜軍(ウー・ヤージュン)

ロンフォー・プロパティーズ(龍湖集団)会長/不動産デベロッパー

■50位―張欣(ジャン・シン)

SOHOチャイナ(SOHO中国)CEO/不動産デベロッパー

■54位―彭麗媛(ポン・リーユエン)

国家主席夫人、歌手

■77位―孫亜芳(スン・ヤーファン)

ファーウェイ・テクノロジーズ(華為技術)会長/通信機器メーカー

■80位―ソリーナ・チャウ(周凱旋)※香港

リー・カシン・ファウンデーション(李嘉誠基金会/LKSF)ディレクター/慈善基金

■98位―ジェニファー・リー(李[日斤]晢)

バイドゥ(百度)CFO/検索エンジン

■100位―楊瀾(ヤン・ラン)

司会者、サンメディア(陽光媒体)会長/メディア(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携