未開封のミネラルウォーターに苔発生!メーカーは「人体には影響ない」と説明―北京市

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

13日、中国・北京市に住む男性は、今年2月17日に購入したミネラルウォーター2箱のうち、未開封の数本に苔の様な物が発生していると気が付き、販売元に事実確認に訪れた。

(1 / 3 枚)

2013年5月13日、中国・北京市に住む男性は、今年2月17日に購入したミネラルウォーター2箱のうち、未開封の数本に苔の様な物が発生していると気が付き、販売元に事実確認に訪れた。京華時報が伝えた。

その他の写真

容器の記載によると、ミネラルウォーターは2012年10月10日に製造され、品質保証期間は12カ月。男性は購入後、2箱のミネラルウォーターを日が当たらない台所に保管していた。1箱目が残り2本となった時に、うち1本の水の色が薄緑色に変色していることに気が付いたという。よく見ると、容器の下部に苔の様なものが発生していた。もう1箱の方も確認すると2本ほど同じような状態になっていたという。

これに対し販売店の責任者は、「今までの経験から、このような現象が発生した原因は運搬中に長い時間直射日光にさらされ、ミネラルウォーターの中の鉱物が光合成をおこない、苔が発生した可能性が考えられる。これは他社ブランドでも起きている現象で、飲んでも健康には影響しない」と説明した。

一方、メーカー側の担当者は「苔が発生した原因は、上述の可能性のほか、運搬中に商品同士が強く衝突し圧迫した関係で蓋が緩み、密閉性が低下。これにより空気中の微生物が容器内に入り苔が発生した可能性もある」と話した。

販売店は製造メーカーと原因を詳しく調べると約束し、メーカーは「ミネラルウォーターは濾過や殺菌など厳しい基準をもとに製造しているため、品質の問題は絶対にない。発生した苔も人体には影響を与えない」と強調した。(翻訳・編集/内山)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携