中国の消防救援隊、洪水対策・救援活動で1万6232人を救出―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国応急管理部によると、5月26日以降、中国南部の大部分の地域が大雨に見舞われ、大規模な豪雨が生じた場所も多く、山津波や土石流、市街地の冠水といった深刻な災害を引き起こしている。資料写真。

中国応急管理部によると、5月26日以降、中国南部の大部分の地域が大雨に見舞われ、大規模な豪雨が生じた場所も多く、山津波や土石流、市街地の冠水といった深刻な災害を引き起こしている。応急管理部は各級の消防救援チームを組織し、洪水対策と救援救助に全力で取り組み、孤立した住民の救援にあたった。人民網が伝えた。

5月26日0時から6月12日24時までに、全国消防救援隊は合計800回以上の洪水対策救援活動に出動し、8100人以上を動員し、舟艇970艘以上が出動した。また、孤立した住民16232人を救出・避難させ、救い出した財産は10億1400万元(約162億2400万円)、保護した財産は10億3000万元(約164億8000万円)に上ったことを明らかにした。(提供/人民網日本語版・編集/TG)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携