爆買いやゲーム依存は「行動嗜癖」かも?北京に初の専用病室開設

人民網日本語版    2019年5月23日(木) 17時0分

拡大

買い物依存症やギャンブル依存症、ゲーム依存症などは、医学的に「行動嗜癖」と呼ばれている。

買い物依存症やギャンブル依存症、ゲーム依存症などは、医学的に「行動嗜癖」と呼ばれている。5月21日、北京回龍観病院の「行動嗜癖専用病室」の運営が始まった。同病院に、ゲーム依存症やギャンブル依存症などの行動嗜癖専用の病室が設置されるのはこれが初めてで、中国の公立精神衛生医療機関が開設した初の行動嗜癖専用病室でもある。同病室ではすでに14歳ゲーム依存症の少年1人を受け入れている。総合北京日報と北京晩報が報じた。

北京回龍観病院は、依存症医学センターの設置をベースとして、行動嗜癖専用病室の増設も行った。同病室は開放式、家族向けタイプの病室で、ベッド数は16床。精神科病院の病棟のほとんどは閉鎖式であるものの、北京回龍観病院の同病室で、患者は自由に活動できるほか、付き添いの家族が泊まることも可能となっている。

また、公共エリアには読書エリアや運動エリア、娯楽エリア、さらに、中国のショッピングセンターでよく見られる電話ボックス型のカラオケボックスまである。医師は、「治療中、患者はテレビを見たり、おしゃべりしたり、歌を歌ったり、球技を楽しんだりすることができる。患者にゲーム以外の事で達成感を得てもらいたい」と説明する。

ではどのような症状からゲーム依存症と診断されるのだろうかという質問に、回龍観病院の楊輔徳院長は、「1日のゲーム時間が6時間を超えていて、インターネットにつないでいないと落ち着かず、すぐにインターネットをしたくなり、日常的な仕事や勉強、社会生活に支障が出ていること、さらに、長時間インターネットをしていることで生じるイライラや不眠、脱力感など症状が挙げられる。また、一旦ゲームに夢中になると、現実の世界でクラスメートや友人とほとんど交流しなくなるといった症状もある」と説明する。

多くの人にとって、オンラインゲームは、娯楽やストレス解消法の一つであるものの、一部の人は不幸にもゲームに振り回され、それに完全に依存してそこから抜け出せなくなってしまっている。2013年、オンラインゲーム依存症が、米国の精神障害の診断と統計マニュアルの付録に盛り込まれた。2018年6月には世界保健機構(WHO)が発表した国際疾病分類の第11回改訂版(ICD-11)でも「物質使用症(障害)群または嗜癖行動症(障害)群 - 嗜癖行動症(障害)群」および「衝動制御症群」カテゴリにおいて「ゲーム症(障害)」が採用された。

回龍観病院は2008年にははやくもアルコール依存症専用病室を立ち上げ、物質依存(主にアルコール依存)の臨床診療や研究を行ってきた。

▼WHOのゲーム依存症の定義

ゲーム症(障害)は、ゲームをすることに対する制御の障害やゲームに没頭することへの優先順位が高まり、他の生活上の利益や日常の活動よりもゲームをすることが優先され、否定的な(マイナスの)結果が生じているにもかかわらず、ゲームの使用が持続、またはエスカレートするなどによって特徴づけられると定義している。

ゲーム依存は健康にも重大な負担をもたらし、長時間ゲームをしていることが原因で、睡眠不足、栄養不良、視力の低下、気分が落ち込み、怒りっぽくなり、切れやすいなどの症状が現れる。(編集KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携