スタバが中国全店で年内にプラ製ストローの使用を廃止―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

スターバックスは22日から上海や深センなどにある約1000店舗で直接口をつけて飲めるフタと紙製ストローの使用を開始するとともに、この取り組みを年内に中国の全店舗に広げるとしている。写真はスターバックス。

スターバックスは22日から上海深センなどにある約1000店舗で直接口をつけて飲めるフタと紙製ストローの使用を開始するとともに、この取り組みを年内に中国の全店舗に広げるとしている。北京青年報が伝えた。

このフタはスタバがホイップクリームの入っていないコールド飲料向けに特別に開発・設計したもので、リサイクルが可能だ。フラペチーノ、アイスカフェモカ、アイスシェイクンピーチグリーンティーといったストローが必要な商品には、環境により配慮した紙製ストローを提供する。

スタバによると、こうした環境保護の取り組みを年内に中国にあるすべてのスタバ店舗で全面的に実施し、先に打ち出した「2020年までに世界中の店舗でプラスチック製ストローの使用を廃止する」とのプラスチックごみ削減目標を前倒しで達成する計画という。

18年11月1日、マクドナルドは北京の10店舗において、ストローなしで飲めるフタを提供し、ストローの自発的提供をやめるプランを試験的にスタートし、消費者にストローの利用を控えるよう呼びかけた。他の多くのファストフード店でも、プラスチック容器包装材の紙製品への切り替えが進んでいる。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携