拡大
13日、京華時報の報道によると、日本の全日本空輸(全日空)は今月9日、北京市のVIVA冨力広場で「全日空都市巡回展」をスタートさせた。写真は遼寧省大連市の列車内に掲載された全日空の広告。
(1 / 3 枚)
2013年3月13日、京華時報の報道によると、日本の全日本空輸(全日空)は今月9日、北京市のVIVA冨力広場で「全日空都市巡回展」をスタートさせた。同巡回展は、全日空の先進的な技術や優れたサービスを全面的に紹介するもので、これを2013年の一連の措置の重要な構成要素として、同社の中国での配置を深化させたい考えだ。
【その他の写真】
巡回展ではシニアパイロットのコーチのもと、フライトシミュレーターで操縦訓練を受けるコーナーがあり、コーチの指導を受けながら、特別塗装機「飛天熊猫」(空飛ぶパンダ)を含むさまざまな機種を操縦することができる。中国から日本への飛行の全行程をシミュレーションすることができ、世界トップレベルの航空機の操縦体験が味わえる。また「バーチャル飛行デライトインタラクティブゲーム」というコーナーがあり、娯楽を楽しみつつ、世界1800万人の利用者が推奨する全日空の「日本式の最高のおもてなし」を体験することができる。
このほか、全日空の稲田健也エリア代表によると、この巡回展を架け橋として、全日空と中国の人々との距離を縮めたいと考えており、夏にはアジア路線でWiFiネットワーク接続サービスを提供する予定もあるという。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/内山)
Record China
2013/2/6
Record China
2013/1/18
Record China
2012/6/29
Record China
2012/9/30
Record China
2012/3/31