中国の産業用水中ドローン、日本市場に初進出―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国の天津深之藍海洋設備科技有限公司はJOHNAN株式会社、株式会社スカイシーカー、株式会社tiwakiと東京で4者協力合意を締結した。

中国の天津深之藍海洋設備科技有限公司はJOHNAN株式会社、株式会社スカイシーカー、株式会社tiwakiと東京で4者協力合意を締結した。これは、中国の産業用水中ドローンが日本市場に初進出することを意味する。合意に基づき、ドローン「ホワイトシャークミニ」(White Shark Mini)約50台が近く日本企業の海洋漁業活動に投入される。新華網が伝えた。

ホワイトシャークミニは小型の産業用有線水中ドローンで、体積が小さく、重量が軽いといった特徴を備え、1人での投入が可能だ。操縦者はケーブルでつないだコントロールボックスかコントローラとセットのタブレットを通じて操縦できる。潜行深度は100メートルに達し、大半の河川、ダム、湖の観測ニーズを満たせる。海洋漁業以外にも水中環境測定、パイプライン検査、ダム調査、引き上げ・救助、水中撮影、水中レジャーなどにも応用できる。(提供/人民網日本語版・編集/NA)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携