国内初の顔認証地下鉄改札 2秒で通過

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

山東省の済南地下鉄1号線が今月から営業を開始した。同路線は、中国国内で初めて、3D化認証システムを改札に導入した地下鉄路線となっている。

山東省の済南地下鉄1号線が今月から営業を開始した。同路線は、中国国内で初めて、3D化認証システムを改札に導入した地下鉄路線となっている。北京晩報が伝えた。

乗客が、済南地下鉄アプリで顔認識情報を登録すると、自動改札の3D顔認識設備で顔認証を行うだけで、わずか2秒で改札を通過することができる。

この3D顔認証改札機には、ORBBEC(奥比中光)製3Dカメラが内蔵されており、1万8千点の3D計測ポイントを感知し、完全な3D顔面データを取得することが可能という。乗客が顔認証改札を通過する際、3Dカメラが3D顔面データを採取し、システムに登録された顔認証情報と照合して検証した後、乗客は通過することができる。

安全性の面において、1号線3D顔認証改札は、生体検測機能を備えており、画像・銅座・マスクなどの偽装行為を識別し、その誤認率はわずか100分の一という。

この顔認証改札の登場によって、地下鉄乗車時に自動券売機の長い列に並ぶことや、スマホやカードなどの媒体がないと改札を通れない、といった問題がすべて解決される。済南軌道交通集団の職員は、「1号線の3D顔認証改札は、1分間で30~40人の乗客が通過することが可能で、地下鉄の運営効率を飛躍的に高めることができる」と話した。(編集KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携