拡大
6日、人民日報は、日本メディアの報道を引用し、日本ビザの申請がオンラインでも可能になると伝えた。これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は日本旅行の広告。
2019年4月6日、人民日報は、日本メディアの報道を引用し、日本ビザの申請がオンラインでも可能になると伝えた。
記事は、TBSテレビの6日の報道を引用。「外国人旅行者の日本旅行をより便利なものとするため、外務省は来月から北京の日本大使館で観光一次ビザの申請をオンラインでも受け付ける」と紹介し、今後、中国にあるその他の総領事館や、他の国の大使館でも順次導入していくと伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーから「日中友好に役立つことは全力で行い、日中友好に不利となることは絶対にしない」「日中友好に乾杯」など、歓迎するコメントが寄せられた。
また、「日本の観光業界はわれわれを必要としている」「中国人旅行者は日本にとって旦那様みたいなものだからな」「お金が多ければそれは力になる」「なぜわが国が初のオンライン申請受け付けの国となったのか。それは市場が大きいからだ」などの意見もあった。
他には、「パスポートには困らないが、お金がない」「私は永遠に日本へ行くことはないだろう。なぜならお金がないからだ」「日本は中国人からもうけようというつもりだろうが、私にはお金がない」など、オンライン申請が可能になってもお金がなくて日本へ行けないというユーザーも非常に多かった。(翻訳・編集/山中)
Record China
2019/3/28
Record China
2019/3/16
Record China
2019/3/4
Record China
2019/3/3
Record China
2019/2/21
ピックアップ
この記事のコメントを見る