拡大
22日、英BBC中国語サイトは中国が原子力空母を建造する可能性があると報じた。写真は中国初の空母「遼寧」。
(1 / 8 枚)
2013年2月22日、中国政府が原子力を動力とする船舶関連技術の研究開発着手を正式に認めたことことに関連し、英BBC中国語サイトは中国が原子力空母を建造する可能性があると報じた。
【その他の写真】
中国政府はこのほど、国家科学技術部が原子力を動力とする船舶関連技術の研究開発プロジェクトを正式に立ち上げたことを認めた。これらの技術は通常、原子力空母と不可分の関係にあるため、アナリストは中国が原子力空母あるいはそれに匹敵する原子力を動力とする大型船舶の研究開発にすでに着手していると推測している。
中国の空母戦略については、これ以前にも一部の専門家が「まず先に正規空母を配備し、技術が成熟してから原子力空母に着手するだろう」と分析していた。すでに中国海軍はソ連で設計された空母「ワリャーグ」の未完成艦を入手して完成させ、中国初の空母「遼寧」として就役させている。
原子力空母は通常動力の空母に比べ、航行能力や艦載機搭載能力などで大きな優位性を持っているとされており、軍事専門家は「中国海軍は原子力空母を擁して初めて真の核抑止能力と核による攻撃能力を持つことになる」と指摘している。(翻訳・編集/HA)
Record China
2012/12/3
Record China
2012/12/11
Record China
2013/1/21
Record China
2013/1/8
Record China
2013/2/7