<レーダー照射>国防部、今さらの否定声明にしらけムード…弱腰を恫喝する声も―中国版ツイッター

Record China    2013年2月8日(金) 11時41分

拡大

7日、中国海軍の艦艇が海自護衛艦に射撃用レーダーを照射した事件について、中国国防部が「事実と異なる」と否定した。“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトでは、日本への敵意の声も見られたが、自国の外交姿勢に対する批判がそれを上回る勢いで伸びている。

(1 / 4 枚)

2013年2月7日、中国海軍の艦艇が海自護衛艦に射撃用レーダーを照射した事件について、中国国防部が「事実と異なる」と否定した。

その他の写真

日本の小野寺五典防衛相は5日、前月30日に東シナ海で中国の艦艇が日本の護衛艦に向けて射撃管制用レーダーを照射していたと発表した。これについて中国外交部の反応は鈍く、華春瑩(ホア・チュンイン)副局長が「報道で情報を知った」「関連機関が事実確認中」と発言するにとどめていた。そして7日になってやっと、国防部事務局がこの事実を否定。さらに、「日本の戦闘機が中国監視船などに接近したことが両国空・海の安全を脅かしている」と主張している。

中国国内ではおおむね「日本が騒ぎ過ぎ」「事実を誇張しているのでは?」との見方がある中、“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトでは、当然のごとく日本への敵意の声も見られるものの、自国の外交姿勢に対する批判がそれを上回る勢いで伸びている。以下、具体的な意見。

「いったいどちらが嘘をついている?」

「この反応の遅さって何?これでお相手と競おうっていうの?」

「日本の迅速な反応に比べ、我々の国はカタツムリ並みの鈍さ。これだけ格差がはっきりしていると、実際に戦争になった場合の勝算は…あるのかな?」

「もし本当にやっていないならば、日本に謝罪を要求するだろうね。ただひと言を言って、終わりにするつもりかい?」

「国防部の発表内容は事実では?だって、照射する勇気なんてないだろ?」

「おい、中国軍部は少しくらい主張してもいいんじゃないの?」

「あーあ、自ら威厳を吹き消したね」

「中国は日本とやりあう勇気がないことを、これでみんなに示しました」

「これが中国の“新しい”外交手段ですね、わかりました」

「(レーダー照射は事実だと思っていたので)ぬか喜びだったな」

「くそ、やっと中国が立ち上がったと思ったのに。結局は腰抜けだったか」

満州事変の発端を覚えているか?日本軍が自ら鉄道を爆破しておいて『中国軍の仕業だ』と世論操作していった、その後の展開はみなさんもご存じのとおり。今回の事件、すごく似ていると思わないか?」

(※満州事変:1931年、南満州鉄道の爆破事件を「中国軍の犯行」と位置付けた柳条湖事件をきっかけに発展していく日中の武力紛争)

「今度こそ日本には証拠を見せていただきたい。でっちあげにも相応の証拠が必要だろう?」

「国防部の否定声明は、事件の過程におけるある一部分を指しているのではないだろうか?たとえば日時、場所、日中双方の距離、事件の原因・結果などなど。報道は不正確で、発言者の真意をくんでいない可能性がある」(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携