拡大
2007年3月28日、広東省内の新聞報道によると、マクドナルド、ケンタッキー、ピザハットの3社がアルバイトの労働契約に違反している可能性が指摘された。
(1 / 3 枚)
2007年3月28日、広東省内の新聞報道によると、マクドナルド、ケンタッキー、ピザハットの3社はアルバイトの労働契約に問題があることが指摘されている。
【その他の写真】
1.アルバイトと直接契約を結ぶことをせず、派遣会社を介した契約しか行っていない。契約書もアルバイトに渡していない。
2.時給4元(約60円)は、省が定めた最低賃金4.3元(約65円)を下回っている。
3.1日の5時間以上働く場合は正社員として月給制で契約をする、という規定を守らず、時給計算を続けている。
4.アルバイトには試用期間を設けない、という規定に違反し、1か月も試用として使っている。
5.アルバイトに労災保険を掛けていない、など。
国内にマクドナルドは670店舗あり、5万人を雇用している。ピザハットはケンタッキーと共に百勝グループの経営で、ケンタッキー1500店舗、ピザハット200店舗、従業員10万人を抱えている。