「中国はアメとムチで隣国を挑発」、米シンクタンクが領土問題で予測―中国メディア

Record China    2013年1月3日(木) 13時10分

拡大

31日、環球時報(電子版)によると、米戦略国際問題研究所(CSIS)高級顧問のボニー・グレイサー氏は、 周辺海域での主権問題で、中国は強硬姿勢を継続して他国の挑発に強烈に反応し、新たな情勢を形成する狙いがあると指摘した。写真は中国初の空母遼寧号。

(1 / 2 枚)

2012年12月31日、環球時報(電子版)によると、米シンクタンクの米戦略国際問題研究所(CSIS)高級顧問のボニー・グレイサー氏はこのほど発表した研究報告で、 尖閣諸島(中国名・釣魚島)など周辺海域での主権問題で、中国は強硬姿勢を継続して他国の挑発に強烈に反応し、新たな情勢を形成する狙いがあると指摘した。

その他の写真

中国が主権問題で強硬姿勢を貫く根拠として、同氏は以下の5点を挙げた。

(1)インターネット上などの国内世論が、領土防衛を強く求める声を無視できなくなった。

(2)他国が“先に手を出す”を打つのを待ち、領有権問題の平和解決を目指す「南シナ海行動宣言」違反だと批判。逆に自国の領土を主張する意図がある。

(3)他国の挑戦を中国は領土主張の機会として利用する。尖閣問題では日本が先に何らかの行動に出るのを待っている。

(4)大型巡視船の投入など監視能力が向上している

(5)中国はアメとムチを使い分け、隣国を“教え諭す”だろう。摩擦と緊張をある程度我慢した上で、経済的な手段で脅しにかかる。(翻訳・編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携