<本日の中国TOPニュース>顔も知らぬ両親は不法労働者、血筋は中国、国籍は米国…増える“留守児童”

Record China    2012年12月7日(金) 8時0分

拡大

6日、中国には“留守児童”という言葉がある。これは両親が揃って遠隔地に出稼ぎに行き、祖父母と共に故郷に残った子供のことを指す。沿海地域の福建省福州市に在住する留守児童の多くは、外国籍の子供たちであるという。そこにはどんな事情があるのだろうか?

(1 / 4 枚)

2012年12月6日、中国には“留守児童”という言葉がある。これは両親が揃って遠隔地に出稼ぎに行き、祖父母と共に故郷に残った子供のことを指す。両親とほとんど会わずに幼年時代を過ごす子供が増えているが、沿海地域の福建省福州市ではさらに事情が異なる。同市に在住する留守児童の多くは、外国籍の子供たちである。そこにはどんな事情があるのだろうか?

その他の写真

福州市政府機関の統計によると、市内にはおよそ1万人の“外国籍の留守児童”が存在する。外国籍と言っても血統は100%中国人だ。彼らの両親は主に90年代、独身時代に不法入国で米国に出稼ぎに行った中国人労働者たち。そして現地で同じ境遇の者同士が結婚し、現地で子供を生む。夫婦ともに厳しい労働条件のもとで働き、忙しくて子供を育てられないため、子供はわずか生後数カ月で祖父母のいる中国へ送り返される。中国では子供の養育費も安い。たっぷりの仕送りを送れば、祖父母のもとにいる子供はある程度の裕福な暮らしが送れる。そして、米国で生まれたこれらの“留守児童”は、米国籍を持っているということになる。

出稼ぎのため海外へ出る人が多い土地柄。福州市内の幼稚園には少なからず、こうした“外国籍の留守児童”が在籍している。たいていの場合、祖父母に甘やかされ、物質的に豊かな生活を送ってはいるが、精神的な欠乏感を抱えているために、問題行動なども多いという。中には、幼稚園の先生を母親だと思い込む子供も少なくない。小学校に上がれば米国の両親のもとへ帰っていく子もいるが、そこには“言葉の壁”という新たな難関が待ち受けている。こんないびつな育ち方をする子供が、ますます増えているのが現状である。(翻訳・編集/愛玉)

※<本日の中国TOPニュース>では、中国の大手主要ポータルサイトによるニュースアクセスランキングから、注目の一記事をピックアップする。本記事は2012年12月6日付の網易(NETEASE)ランキング4位の記事。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携