中国、中南米諸国の2番目の貿易相手国に―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

ここ数年、中国と中南米諸国およびカリブ海諸国との経済貿易や投資協力が急速に発展しており、中国は今や中南米諸国にとって2番目の貿易相手国になっている。写真はコロンビア。

中国商務部が29日に明らかにしたところによると、ここ数年、中国と中南米諸国およびカリブ海諸国との経済貿易や投資協力が急速に発展しており、中国は今や中南米諸国にとって2番目の貿易相手国になっている。中南米地域もアジアに次いで中国にとって2番目の海外投資先になっている。新華社が伝えた。

同部の説明によると、2017年に中国と中南米・カリブ海諸国との二国間貿易額は前年比18.8%増の総額2578億ドルに達した。今年1-9月の同貿易額は前年同期比20%増の2286億ドルに達した。17年の中国企業の中南米地域における直接投資のストックは3870億ドルに達し、調印された請負プロジェクトの契約額は1642億ドル、実行ベース営業額は1129億ドルに上った。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携