女性が公園に荷物を置きっ放しで2時間半も観光に、その結果…―中国

Record China    2018年11月20日(火) 9時50分

拡大

先日、広西チワン族自治区の配達員が荷物を置いたまま5分間その場を離れている間に100個の荷物が盗まれた事件が注目を集めたが、このほど、浙江省で女性が公園に荷物を置いたまま2時間以上戻って来ないという出来事があった。

先日、広西チワン族自治区の配達員が荷物を置いたまま5分間その場を離れている間に100個の荷物が盗まれた事件が注目を集めたが、このほど、浙江省で女性が公園に荷物を置いたまま2時間以上戻って来ないという出来事があった。

浙江在線などによると、西湖の近くで観光案内などを行っている管理委員会の係員が17日午前、公園内にスーツケースやリュックサックなど3点の荷物が置きっ放しになっているのを発見。係員は「何か急用があったのだろう」と考え、その場で持ち主を待つことに。ところが、待てど暮らせど持ち主は現れず。そのまま2時間半が経過した。

さすがにこれ以上は待っていられないと思った係員は、SNSで同僚に連絡して荷物を事務所まで運んだ。その後、かばんの中から持ち主の連絡先を発見。電話をしてみると、持ち主は黒竜江省から旅行に来ているという女性で、「観光するのに荷物があると不便なので、その場に置いたまま出掛けた。初めは近くを歩くだけにしようと思ったけど、いつの間にか遠くまで来てしまった」と話したという。係員が「荷物を置きっ放しにするとなくなるかもしれませんよ」と伝えたところ、女性は「西湖の付近ならなくなるはずはないって分かってましたよ」とあっけらかんと答えたそうだ。

それから30分ほど後に、女性はイヤホンで音楽を聴きながら荷物を受け取りに現れた。焦った様子は一切なかったといい、係員は「本当に度胸がある。彼女は荷物を預かってくれてありがとうと言っていました。私たちは、今後は荷物をロッカーに預けてくださいと伝えました」と語った。

ネットユーザーからは「度胸があるというか、どうかしているのでは?」「爆発物が入っている可能性だってある」「(荷物を置きっ放しにすると)他人に迷惑を掛けるということに考えが及ばないのか」などと女性を批判する声も少なくない。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携