拡大
10月30日、チャイナデイリーは記事「中国のエレベーター数の増加と老朽化、安全問題に注目」を掲載した。写真は8月、安徽省巣湖市で9階建てマンションのエレベーターが故障。修理されるまでの数日間、老人が外に出られない軟禁状態となった。
(1 / 8 枚)
2012年10月30日、チャイナデイリーは記事「中国のエレベーター数の増加と老朽化、安全問題に注目」を掲載した。
【その他の写真】
中国国家品質監督検験検疫総局の統計によると、2011年末時点で中国のエレベーター数は201万台に達した。年20%のペースで増加している。中国のエレベーター台数、年間製造台数、成長率はいずれも世界一だ。
便利な生活を支えてくれるエレベーターだが、その一方で安全面でのリスクも浮上していると専門家は指摘する。近年設置されたエレベーターの品質は高く、事故率自体は低下している。しかし設置から10年以上が経過したものについては、当時の基準が低かったことや老朽化などでリスクが高まっている。また、十分な点検が行われていないエレベーターも多い。事故が起きたエレベーターの80%は点検が実施されていなかったという。(翻訳・編集/KT)
Record China
2012/9/20
Record China
2012/9/14
Record China
2012/5/15
Record China
2012/5/10
Record China
2012/4/13