極地観測船「雪竜号」、マリアナ海溝の海域を通過

人民網日本語版    2018年11月10日(土) 0時40分

拡大

極地観測船「雪竜号」が7日、地球の「第四極」と呼ばれる世界で最も深い海溝、マリアナ海溝の海域を通過し、南極に向かった。

極地観測船「雪竜号」が7日、地球の「第四極」と呼ばれる世界で最も深い海溝、マリアナ海溝の海域を通過し、南極に向かった。新華社が伝えた。

雪竜号はマリアナ海溝の最も深い海域の西側を通過した。海図によると、マリアナ海溝の最も深い場所の水深は約11キロ。

中国第35回南極科学観測隊は今月2日に上海市を出発し、南極の162日間に渡る総合科学観測に向かった。現地時間7日12時まで、雪竜号は1773カイリを航行。現在15ノット(1ノットは毎時間1カイリ)前後のペースで航行中で、9日に赤道を通過し北半球から南半球に入り、引き続き南極に向かう予定だ。(編集YF)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携