拡大
華為(ファーウェイ)の今年の携帯電話主力機種「Mate20」シリーズが26日に中国国内で発表された。価格は3999元(約6万4000円)からで、海外での価格よりもかなり安い。
華為(ファーウェイ)の今年の携帯電話主力機種「Mate20」シリーズが26日に中国国内で発表された。価格は3999元(約6万4000円)からで、海外での価格よりもかなり安い。華為の消費者業務担当の余承東(ユー・チョンドン)最高経営責任者(CEO)は、「出荷量は2000万台に達する」と見込む。北京晨報が伝えた。
余CEOは、「華為のMateシリーズの出荷量はどれも1000万台規模となっており、Mate20シリーズは2000万台達成が期待される。華為の携帯電話の今年の出荷量の目標は2億台だ。2018年も半ばを過ぎ、これまでの出荷量は1億台を突破している」と述べ、さらに第三者調査研究機関のデータを引用して、「過去3四半期には、華為携帯の世界シェアは2位になった」と付け加えた。
だが余CEOは、「華為は市場規模を過度に追求しているわけではなく、最も重要なことはユーザーの体験と革新(イノベーション)だと考えている。ユーザー体験が世界一になれば、市場シェアもおのずと世界一を達成するだろう」とも強調した。
華為Mate20シリーズはこのほど、英国でも発売された。中国価格を欧州価格と比較すると、かなり低価格であることがわかる。Mate20の中国価格は3999元から、Mate20Proは5399元から、Mate20Xは4999元から、Mate20RSポルシェデザインは1万2999元からだ。
Mate20シリーズは発表時から高い評価を得ていた。26日に販売を開始すると、「8秒で売上高1億元(約16億円)」を達成した。また、余CEOは折りたたみ式携帯の進展状況も明らかにし、「折りたたみ式は華為の5G携帯第一弾に登場するだろう」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/KS)
Record China
2018/10/30
Record China
2018/10/30
西村 健
2018/10/25
Record China
2018/10/2
Record China
2018/8/27