陶芸で起業した福建省の若手夫婦

人民網日本語版    2018年10月25日(木) 15時20分

拡大

80後(1980年代生まれ)の夫婦、王代丁さんと張娜娜さんは、2012年に福建省の泉州工芸美術職業学院を卒業後、泉州市徳化県で起業。

80後(1980年代生まれ)の夫婦、王代丁さんと張娜娜さんは、2012年に福建省の泉州工芸美術職業学院を卒業後、泉州市徳化県で起業。2016年には王代丁さん夫婦は同県の科学技術園区で自分たちの陶芸アトリエを設立させた。新華網が伝えた。

努力すれば自ずと結果は出てくるもので、王代丁さん夫妻が作った陶芸作品は中国国内の賞を次々受賞するようになり、地元ではすでにちょっとした知名度のある若手陶芸家となっている。王代丁さんは、「自分の一番の趣味は粘土をいじる事。陶芸をしている事で充実感も得られるし、毎日がとてもたのしい。今の夢は、陶芸品をより多くの人に知ってもらうことだ」と話す。(編集TK)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携