外交部報道官「台湾問題で無責任な言行をしてはならない」

人民網日本語版    2018年9月11日(火) 19時50分

拡大

米国務省がドミニカ、エルサルバドル、パナマの3カ国に駐在する上級外交官の召還を発表したことを受けて、中国外交部(外務省)の耿爽報道官は10日の定例記者会見で「われわれは特定の国に対して、他国の中国との国交樹立を正しく受け止め、台湾関係の問題を慎重かつ適切に取り扱い、自らのイメージと台湾海峡の平和・安定を守る観点から、無責任な言行をこれ以上しないよう注意を促す」と表明した。

【記者】報道によると、米国務省はドミニカ、エルサルバドル、パナマの3カ国に駐在する上級外交官の召還を発表した。いずれも台湾と「断交」し、中華人民共和国と国交を樹立した国だ。これについてコメントは。

【耿報道官】「一つの中国」原則は国際社会の一致した共通認識であり、中国がこの原則を基礎に関係国と国交を樹立するのは、国際法と国際関係の基本準則に合致し、中国及び関係国国民の根本的利益に合致し、当然の事であり、大勢の赴くところでもある。

われわれは特定の国に対して、自らが「一つの中国」原則を承認し、数10年前に中華人民共和国と国交を樹立した事実を忘れず、他国の中国との国交樹立を正しく受け止め、台湾関係の問題を慎重かつ適切に取り扱い、自らのイメージと台湾海峡の平和・安定を守る観点から、無責任な言行をこれ以上しないよう注意を促す。(編集NA)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携