拡大
8日、中国の雲南省普ジ市(ジ=さんずいに耳)墨江ハニ族自治県で現地時間10時過ぎ、マグニチュード(M)5.9の地震が発生した。地震発生後に避難する6歳の男の子の行動が話題になっている。
2018年9月8日、中国の雲南省普ジ市(ジ=さんずいに耳)墨江ハニ族自治県で現地時間10時過ぎ、マグニチュード(M)5.9の地震が発生した。地震発生後に避難する6歳の男の子の行動が話題になっている。中国中央テレビ(CCTV)が10日に伝えた。
映像では男の子が冷蔵庫と棚のすき間に入り難を逃れる姿が映っており、これに対し雲南省地震局の専門家は、「彼がとっさに避難した場所は部屋の角に近く、冷蔵庫と棚のわずかにすき間に入っている。この場所は非常に良い選択で、まさに教科書通りの避難」と男の子の行動を称えた。男の子は「まずは頭を隠して、地震が収まったらすぐに外に逃げた」と語っており、「小さいころからの防災訓練が如何に重要かよくわかる映像」「この映像は全国の各小中学校で教材として放送すべき」とネットに男の子を称える声が多く寄せられている。(翻訳・編集/内山)
Record China
2018/9/10
Record China
2018/9/8
Record China
2018/9/7
Record China
2018/9/8
BRIDGE
2018/9/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る