商標申請数が1000万件を突破、10年連続世界一―中国

Record China    2012年8月27日(月) 8時49分
facebook X mail url copy

拡大

24日、中国の今年上半期の商標申請数は累積で1054万件、登録件数は717万件、登録が認められた商標数は609万件に達し、いずれも世界一となった。写真は商標権争いが決着した中国の飲料メーカー2社。

(1 / 2 枚)

2012年8月24日、人民網日本語版によると、北京で23日に開催された商標法発布30周年を記念する座談会で、中国の今年上半期の商標申請数は累積で1054万件、登録件数は717万件、登録が認められた商標数は609万件に達し、いずれも世界一となったと発表された。

その他の写真

中国の商標登録申請数は、2002年に30万件を突破し世界一となった。その後、10年連続で世界一を維持し、今年上半期に累積で1000万件を突破した。これと同時に、商標の登録件数、登録が認められた商標数も、高い増加率を維持した。

中国国家工商行政管理総局の周伯華(ジョウ・ボーホア)局長は、「中国の商標登録件数は多く、すでに商標大国となっているが、世界的に有名なブランドが少なく、商標強国ではない。サービス経済、企業の発展推進における商標の効果はさらに高めることが可能だ。商標保護をさらに強化する必要があり、海外での商標保護が大きな課題として残されている」と語った。(編集/TF)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携